ここはWiki編集掲示板です
Wiki編集の質問・アイデア議論などにご利用ください

ゲーム内容に関する雑談はこちらへ→ 雑談掲示板
ゲーム内容に関する質問等はこちらへ→  質問掲示板
Wiki編集の報告はこちらへ→       連絡掲示板

コメント

最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • 歴史イベントの改名イベント編集、三好康長、穴山信君、吉弘鎮理、横瀬成繁がないので中断。表をいじくる技術はないので。 -- undefined 2023-08-09 (水) 07:32:55
    • ↑表は項目数に応じた半角縦棒を並べるだけで追加できますよ。一つ追加しておきましたのでコピペでも。改名のところだと半角縦棒6つです。改行して項目間に追加すれば間に入ってもくれます。 -- undefined 2023-08-09 (水) 07:41:07
    • ↑教えてくれてありがとうございます -- undefined 2023-08-09 (水) 07:59:36
  • 最強議論は雑談掲示板でどうぞ。特性・戦法・政策ページコメント欄は近日中に整理・削除しますので、自己主張を続けたい方は雑談掲示板に移しましょう。有益な情報が埋もれて更新する気が削がれます。 -- undefined 2023-08-17 (木) 09:48:28
  • 武将データの一言寸評に長文を書かれる方が増えたので赤字で注意書きを入れました。また、長い文章は意味を損なわない程度で縮めます。 -- undefined 2023-08-25 (金) 13:40:58
    • 一言寸評よい欄だと思うけど掲示板の書き込みみたいなのもチラホラ。史実や逸話、ゲーム上の挙動に即した客観的なものがいいですね。あと単純に武将知らない人が読んでもわかるように。 -- undefined 2023-08-25 (金) 13:51:14
      • ↑難しいところですね。個人的には読んだら武将名でググりたくなるようなのが理想なのでしょうが、ゲーム上の評価も入れたいところですし、そうなると必然長文になりがちという。 -- undefined 2023-08-25 (金) 14:18:28
      • ↑結局求めるものが人それぞれ違ってきてしまうんですよね。家宰・奉行を追加すると表がさらに横に延びることもあって、ら行・わ行のように更新時に項目なくすかもしれません(7/20に求意見しましたが特に意見なし)。 -- undefined 2023-08-25 (金) 16:52:18
      • ↑そうですね。ゲームの駒としてみてるか、過去の人物としてみてるかの部分もありますかね。注記に追加してみましたが、部分的に光る能力設定だったり、低能力武将がいるから他が光ったり弱小プレイ要素ができたりするわけで、遊び方によるのでそこにネガティブなコメントつけてあるのはどうかなーと思います。個人的にはゲームに反映されてないorなんでそうなってるのか垣間見えるコメントは好きなんでいったん残して様子見してほしいです(新参なので7月コメは知りませんでした) -- undefined 2023-08-25 (金) 17:11:13
      • ↑全部いれろというわけではなくて、ただ馬鹿にしたようなのとか、モブ1号2号3号みたいな記述はよくないかなと。 -- undefined 2023-08-25 (金) 14:43:13
      • ↑やっぱり一言寸評消してもいいと思います。管理しきれないし。 -- undefined 2023-08-25 (金) 20:28:03
      • 個人的にはむしろ一言寸評を書いてないと単純な作業になるのでないと辛いwとりあえず今のスタイルで修正しときます。 -- undefined 2023-08-25 (金) 20:38:25
      • ↑〜のほうがマシ、脳筋、◯◯があれば、といった類のコメントは主観的でやめてほしいです -- undefined 2023-08-25 (金) 20:40:54
      • 特性記入完了。家宰・奉行の追加はやらないかなぁ…。 -- undefined 2023-08-26 (土) 15:10:13
  • あ行の特性追加終わったけどこれだけで数時間単位でかかったw家宰や奉行も追加となると気が遠くなるぜ… -- undefined 2023-08-25 (金) 18:08:04
    • あ行が一番人数多いのでそこさえ乗り切れば…お疲れ様です。 -- undefined 2023-08-25 (金) 19:27:01
  • ちなみに各大名家の攻略記事はおおまかに北から順になっていますので、既存記事の上に差し込んでも大丈夫です。 -- undefined 2023-08-28 (月) 12:16:16
  • 攻略の各ページのコメント欄から古いもの・ゲーム内容と無関係の個人の願望・ゲームへの文句等を伐採しました。自己主張は雑談掲示板でどうぞ。 -- undefined 2023-08-30 (水) 11:13:11
    • 掲示板以外のコメント欄削除した方がいいですかね? -- 2023-09-03 (日) 12:17:17
    • 更新に有益な情報や指摘も多いですし、都度都度伐採するしか。そもそもコメント欄を削除しても設置して書き込まれるので意味ないです。 -- undefined 2023-09-03 (日) 12:31:37
      • 抜粋と伐採をわざと間違えてんの? -- 2023-09-06 (水) 12:51:22
  • 勝手ながら猿芝居徳川家の攻略記事を削除しました。一行だけ+本当にプレイしたか疑わしい内容だったので。 -- undefined 2023-09-03 (日) 13:35:06
    • ↑削除した者ですが、急ごしらえにはなりますが自分なりに記述を追加しました。 -- undefined 2023-09-03 (日) 16:10:04
  • 「PK5上級・宗家攻略」なんかをみるにシナリオの攻略はプレイレポのほうが合ってるのかもしれませんね(荒れたの?) -- 2023-09-06 (水) 11:11:15
    • 大まかな状況とか攻略はシナリオページで、何月に何するみたいな細かい攻略はプレイレポの住み分けでいいんじゃないかな -- 2023-09-06 (水) 11:19:49
    • 別にこのままでいいと思う。記事は全く問題ないけど勝手にコメントを消しまくってる人がいて宗家の攻略に関する議論も全部消されたりして閲覧者から苦情がきて荒れてる。消しまくってる奴が自重すればいい話 -- 2023-09-06 (水) 11:21:41
      • 削除の基準がわからない&いくつかの人にとっては不自然なようなので削除側の意見も言語化してほしいですね。削除し過ぎで荒れたのでは本末転倒ですし(人格攻撃とかは消したほうがいいと思いますけど) -- 2023-09-06 (水) 11:27:38
      • 荒れてたけど今見てみたら雑談掲示板にあった意見全部消されてた。消されたこのコメントは良かったのにみたいなのも。人の考えは聞く気がなくて自分の好きにしたいだけだと思う。 -- 2023-09-06 (水) 11:31:33
      • 削除の基準について何度も意見出てたのにその意見ごと黙って全削除を繰り返してるから、そういうやり方は反発を生むよ。数時間であれだけ意見が集まるってことは削除してる人の方が少数派でむしろ荒らし側に片足を突っ込んでると思う -- 2023-09-06 (水) 11:43:24
  • 過剰にコメントが消されてるという意見が出てるので、問題なさそうなのは気が向いたら戻すなりログにするなりしようかなと思います〜。 -- 2023-09-06 (水) 11:18:27
  • 台詞集のページで提案があったのですが、現在はシチュエーションごとに分けてますが固有ボイス持ちの武将は別にした方がいいですかね?変えるとすれば固有の8人は別項目にしてほかの武将は今まで通り表形式にしようと思っています。構成がだいぶ変わるので意見を頂ければと… -- 2023-09-09 (土) 14:33:56
    • 8人以外にも固有セリフ(山中鹿之助の苦難関係など)を持つ武将もいますが、この8人はほぼ全てのシーンで固有ボイスなので分けても良いと思います。 -- 2023-09-09 (土) 14:47:44
      • ありがとうございます。その方向で構成を考えてみます。 -- 2023-09-11 (月) 18:05:32
  • アップデート情報のページがあると便利なのですが、作っていただくことは可能でしょうか? -- 2023-09-22 (金) 23:53:07
  • 固有だろうが汎用だろうが政策(に限らず家宰・特性とか)は制限もなく新武将に簡単に付けられるんだから、シナリオで保持者がいないとか確保が難しいとか云々はいらないんじゃない。架空の人間など認めん、用意された武将で勝負してこそ男みたいな人はともかく -- 2023-09-23 (土) 07:10:44
    • 遊び方は人それぞれだから文句は言わないけど、新武将に特性つけて登場させれば良いんだ、って人の方が少数派だと思うよ。だから文面もこのままで問題ないと思う -- 2023-09-23 (土) 07:34:16
    • ↑政策のコメント欄に削除要望があり、編集方針に関するためこちらに移記しました。 -- 2023-09-23 (土) 08:32:08
  • PKがあるのに今さら無印をやる人間なんていないのに無印での待機時間とかいらんでしょ -- 2023-10-10 (火) 20:30:38
    • ↑戦法のコメント欄に削除要望があり、編集方針に関するためこちらに移記しました。 -- 2023-10-10 (火) 20:49:01
    • 邪魔になる程じゃないしデータとして面白いと思う -- 2023-10-10 (火) 22:42:43
    • 内容は無印じゃなくてPKでのものだったし何の問題も無いと思ったけど…せめて内容くらいは確認した方が良いのでは。 -- 2023-10-11 (水) 03:50:03
  • 「雑談掲示板」を謳いながら「攻略に関する情報しかダメ・個人の感想など不要」というなら本当の意味での「雑談だけの掲示板」があってもいいと思うのだが -- 2023-10-16 (月) 14:38:14
    • ここ自分の気に入らない議論が起こってるとすぐに消す人が常駐してるから新しく作っても無駄だと思う -- 2023-10-16 (月) 15:37:22
      • まあ、自分の膨大な時間を割いて編集・常駐している輩にしてみると、自分の空間を荒らされたように思うのは分からんでもないが、やり過ぎると誰も来なくなるよね。言っても無駄な相手なのも分かる。 -- 2023-10-17 (火) 08:40:18
      • 煽り口調のコメントは原則消されてしまうようだから2ちゃんのノリで利用したい人には厳しいwikiだよな -- 2023-10-19 (木) 12:01:18
      • 煽ってないコメントも消されてたので印象操作はやめましょう -- 2023-10-19 (木) 12:14:32
    • 消す人はともかく感想も雑談にあるような。需要あるなら検討すべきと思いますが掲示板の目的は具体的に書いてあったほうがわかりやすいですね。個人の歴史解釈を発表する場としては要らないかなぁ -- 2023-10-16 (月) 22:38:45
      • 上の方に書いてる自己主張ってそういう意味か。 -- 2023-10-17 (火) 11:05:50
    • 「隔離掲示板」にして今消されてるようなコメントは削除じゃなくて全部そっちに移してもらうようにしたら? -- 2023-10-17 (火) 08:13:13
  • ↑新しいページを作る案なので移記しました。 -- 2023-10-16 (月) 14:39:14
  • 赤字で15文字程度と注意喚起しているにも関わらず、ダラダラ長い一言を書き込んで表を崩す奴。小山田 -- 2023-11-16 (木) 13:44:20
  • 雑談掲示板が荒れてるので閉鎖しました いつまで閉鎖した方が良い? -- 2023-12-12 (火) 22:14:51
    • 独断ここに極まる。 もうずっと閉鎖で良いよどうせ機能しないし。 -- 2023-12-12 (火) 22:22:18
      • おk 永久閉鎖の方向で -- 2023-12-12 (火) 22:31:11
    • 少なくとも次回作出るまでは閉鎖したほうがいい -- 2023-12-12 (火) 22:55:12
      • こんなんじゃコンテンツも増えないしな。 -- 2023-12-13 (水) 00:14:43
    • スルーして雑談してた身としてはあまり長く閉鎖しないで欲しいのですが。今日の荒れ方は流石に酷かったけど -- 2023-12-12 (火) 23:16:28
    • 期限を決めるとそれに合わせて荒らしもまた戻って来ますから、管理人さんが頃合いと判断なさったタイミングで予告なく再開して貰えばよろしいかと。それでもまた削除マンガ―!と荒れるようなら、残念ですが以後は雑談掲示板は永久閉鎖でよいかと思います。 -- 2023-12-13 (水) 11:24:47
      • 過剰に削除するから反発して荒らされるって話。延々荒らされるからと言って反対意見無視してこっちで続けたいのかお前は。 -- 2023-12-14 (木) 01:45:36
    • 削除あり雑談板と削除なし雑談板を作れば済むだけの話 -- 2023-12-13 (水) 23:55:14
      • 問題が矮小化されてる。削除の問題は雑談なんかより、記事の方が影響デカいよ。記事の内容や記事に対してのコメントすら、検閲して少しでも気に触れると削除されるんだから。これじゃ善意でやってる人は、その内誰も居なくなるよ。だからこそ、基準を明確にしろと多数が言ってるんだと思う。 -- 2023-12-14 (木) 09:58:44
      • そういった記事へのコメントや記事削除に対する不満もみんな、板違いの名目で削除される心配すらない削除なし雑談板(仮)が全て受け止めてくれるはず -- 2023-12-14 (木) 18:29:27
      • 削除なしの板は無理じゃないかなぁ、極論○○死ねって書いてあっても消せないわけでしょ?んで消したら消したで基準が~って堂々巡り。もう無理だろうからこのままでいいと思う、記事は適当に更新していくよ -- 2023-12-14 (木) 21:53:07
      • たとえ消されても書いた記事とかに反応があると嬉しいな -- 2023-12-14 (木) 21:56:00
      • 意味も分からず消されるかもしれないとなった場所に誰が書き込むというのよ -- 2023-12-15 (金) 02:20:57
      • 今見てきたけど過去書いた自分のマジでどうでもいいどコメントは消されてなかった…削除基準が不明… -- 2023-12-19 (火) 23:22:28
      • ごめん直してたら誤送信。まあ、よくわからんな基準が。でも熱くなってレスバトルはやめとけ… -- 2023-12-19 (火) 23:24:51
    • これ以上なく無責任な意見ですが雑談掲示板復活させても良いのでは? -- 2023-12-20 (水) 05:21:10
      • 途中送信失礼。正直雑談掲示板なくなってから過疎が加速している様に感じますしこのまま人が一人もいなくなるくらいなら復活させた方いいんじゃないですかね。正直問題が解決するとも思えませんし多少なりとも使えるのであれば復活させて欲しいかなと感じます。同じ様に荒れた場合はまた閉鎖するしかないと思いますし無責任すぎる考えではありますけど -- 2023-12-20 (水) 05:35:54
      • サイト利用者が招いた事なんだからしょうがないでしょ。 あんな事やってりゃ過疎るのが目に見えてたから色んな人が削除の基準を示せと言っていたのに、ガン無視決め込んだ結果がこれだよ。 廃れるのは完全に自業自得。 記事の更新も目に見えて減ったしな。 -- 2023-12-20 (水) 06:26:38
      • 悪ノリして茶化す人も結構いたしね、ゲームとしてはすごい面白いから残念だけどこのwikiはもう終わったと思った方がいい、既存の記事の削除とかされ始めたら目も当てられなくなる -- 2023-12-20 (水) 10:28:45
      • このような状態では…一度復活させて様子を見て、また荒れたら掲示板ごと削除するのもやむをえないかと -- 2023-12-21 (木) 17:04:07
      • このWiki編集掲示板は過剰削除で荒れてたから用意したんですが、ことここに至るまで活用されなかったので……。意見交換にも応じない削除してる方の意向はよくわかりませんね。 -- 2023-12-21 (木) 21:32:29
  • コメント欄の削除の基準がほしい -- 2023-12-12 (火) 22:43:13
    • 叩きたいだけのコメント、煽り口調のコメント、中身のないコメントの削除には賛成 -- 2023-12-12 (火) 22:54:44
    • 批判コメントは消していいよ -- 2023-12-12 (火) 23:15:27
    • あれだけ複数人から言われてたのに削除の基準すら出さないから、もうこのままだろうね。 ずっと静観してたけど、正当な理由があるなら出せばいいのにとはずっと思ってた。 やましく無いならちゃんと理由を言えば言いだけだし、言い続けてた人の気持ちも分かる。 -- 2023-12-13 (水) 08:07:44
    • 煽り口調、コンテンツ内容やレス元を小馬鹿にするようなコメントは全部削除でいいかと思います。その手のノリを楽しみたい人は2ちゃんに行けばいいんじゃない? -- 2023-12-13 (水) 11:27:40
      • 御託云々のはこんな感じだったから消したけど、件の人と勘違いされたみたいで申し訳なかったな。 -- 2023-12-13 (水) 14:19:52
    • まだ蒸し返して場を荒らしたい人がいるんだなあ、いい加減にしろよ、本当に。 -- 2023-12-13 (水) 14:46:31
    • 昭和の時代みたく各利用者が無視してればいいんだし、余程の荒らしや宣伝でもない限り人様の投稿にはタッチしないというのも一つのお作法 -- 2023-12-13 (水) 23:53:28
      • まあ戦国で例えれば根拠不明瞭なコメント削除=上意討ちみたいなもんで家臣団が動揺するのは当然の理。登城で斬られかねない不安なんて宇喜多家中プレイみたいで良し! -- 2023-12-14 (木) 18:52:35
      • 全然良くなくて草! -- 2023-12-14 (木) 22:00:00
  • どなたかが攻略ページを大量更新してくださったのですが、無印版のものを基本的にそのまま持ってきているようで、PKの実情とそぐわない記述がありましたので、関連大名家の攻略記事を一旦削除しました -- 2024-01-16 (火) 17:50:05
  • 具体的には天正猿芝居・武田(北条の拡張・仲介に関して) 長篠上杉(御館の乱にもっと近い手取川があるため、そちらに差し込み)です -- 2024-01-16 (火) 17:51:53
  • 教えてくださいっていうページが追加されてて、内容は質問掲示板に移して削除したんですけど、誰かページごと削除してくれる人いませんか -- 2025-06-10 (火) 06:49:49
    • 削除しました。 -- 2025-06-10 (火) 07:19:20
      • ありがとうございます -- 2025-06-10 (火) 10:22:14
  • なんか色んなシナリオに関東の大名家名前だけ差し込んでる人が居ますけどこれだけ沢山のシナリオに差し込んでるので当然何か書く予定あるんですよね…? -- 2025-06-13 (金) 15:11:56
  • あとスマホで見てるんだけど、どれが変わってるかわかりにくい時があります。最終更新を見るようにしてるんだけど追記や変更された箇所はどうやったらわかるのでしょうか。 -- 2025-06-13 (金) 18:22:59
    • 最終更新ではなくて差分を見れば変更箇所が色分けされていて分かりやすいですよ。 -- 2025-06-13 (金) 18:37:12
      • たいへんわかりやすいご説明ありがとうございます!このタイプのwikiの特性なんですね。おかげさまで勉強になりました。 -- 2025-06-13 (金) 19:33:06
  • 太田資正の三楽犬変更されてませんよ -- 2025-07-07 (月) 16:23:20
    • 更新しました。CEで特性等が変更された武将について、可能なら編集して頂けると助かります。 -- 2025-07-07 (月) 18:36:42
コメント:

信長の野望・新生及び新生パワーアップキットに関係の無い話題、誹謗中傷、レスバトルはお控えください。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS